富山県美術館において、展覧会会場構成をしています。
『富山県美術館開館記念展 Part 2素材と対話するアートとデザイン』
会期:2017年11月16日(木)~2018年1月8日(月)
場所:富山県美術館2階展示室3,4
主催:富山県美術館、北日本新聞社、北日本放送
→
詳細はこちら『国際北陸工芸サミット「ワールド工芸100選」展』:2階展示室2
会期:2017年11月16日(木)~2018年1月8日(月)
場所:富山県美術館2階展示室2
主催:富山県
→
詳細はこちら→
Works
- お知らせ |
- 2017/10/27(金)
-
-
EURO-NARASIA Q 第8号に、内藤のインタビューが掲載されました。
p.2 民家と集落のかたち
ー「最適解」を探る建築家の戦い
→
詳細はこちら
- 掲載 |
- 2017/10/26(木)
-
-
建築ジャーナル 2017年11月号に、富山県美術館が掲載されています。
p.51 富山県美術館
→
詳細はこちら→
Works
- 掲載 |
- 2017/10/26(木)
-
-
ジャパンクリエイティブ トークセッション 2017が開催されます。
今年は「いきるとつくる」をテーマに、全9回のセッションを展開します。
会期 2017年11月7日(火) – 11月15日(水)
会場 西武渋谷店 B館地下1階 Living Edition内
定員 各回50名
□ ご聴講方法
開場30分前より整理券を配布いたします。
開場時間になりましたら、番号順に着席していただきます。
詳細は
公式サイト、
Facebook、添付画像よりご確認ください。

- 講演会/対談 |
- 2017/10/24(火)
-
-
「宮本忠長-52年の軌跡-展」のイベントにおいて、
基調講演、およびパネルディスカッションに登壇します。
日時:10月28日(土)14:00〜16:30
会場:小布施町北斎ホール
→
詳細はこちら
- 講演会/対談 |
- 2017/10/17(火)
-
-
日経アーキテクチュア 2017年10月12日号に、
富山県美術館が掲載されています。
P.28 Focus on Architecture 富山県美術館
→
詳細はこちら→
Works
- 掲載 |
- 2017/10/12(木)
-
-