GSデザイン会議では2013年秋から、
復興支援事業の一環として現地をめぐる定期視察を実施してきました。
震災から5年目の節目を迎えるにあたり、
視察の中で目にした風景や語られた言葉を中心に、
ドキュメンタリー映像「GROUNDSCAPE」(本編約60分)としてまとめました。
封切イベントとして、3日間連続上映&トークイベントを開催します。
day1 6月9日(木)19:00〜21:30
テーマ:文明と文化
会 場 :神田淡路町 ワテラスコモンホール ゲスト :白洲信哉
吉見俊哉(社会学者、東京大学大学院情報学環教授)
聞き手:内藤廣
司 会:川添善行(建築家、東京大学生産技術研究所准教授)
day2 6月10日(金)19:30〜22:00(※22:00〜交流会)
テーマ:時代を生きる
会 場 :代官山 UNICE
ゲスト :内山節(哲学者、NPO法人「森づくりフォーラム」代表理事)
聞き手:内藤廣
司 会:島津翔(日経ビジネス記者)
day3 6月11日(土)15:00〜17:30
テーマ:風景との対話
会 場 :六本木 Tokyo Midtown Design Hub ゲスト :清野聡子(九州大学大学院准教授)
西村浩(建築家、デザイナー、クリエイティブディレクター)
聞き手:篠原修(土木設計家、GSデザイン会議代表)
中井祐(景観研究者、東京大学大学院教授)
司 会 :崎谷浩一郎(設計事務所EAU主宰)
詳細は
特設サイト 、
フライヤー をご覧ください。
- 講演会/対談 |
- 2016/05/12(木)
-
-