来年1月からのTOTOギャラリー・間展覧会「アタマの現場」開催に伴い、
情報発信専用のtwitterを始めました。
アカウントは
https://twitter.com/naitohiroshiになります(@naitohiroshi)。
展覧会終了迄の期間限定ですが、
内藤の言葉や情報を発信していきます。
→
展覧会「内藤廣展 アタマの現場」
- 展覧会 |
- 2013/11/21(木)
-
-

海の博物館のシンポジウムに内藤がパネリストとして登壇します。
□タイトル:海と伊勢神宮
□日時:2013年11月23日(土・祝)13:30〜
□場所:海の博物館 映像ホール
□定員:80名 ※要申込、先着順(→
チラシの問合せ先までご連絡ください)
□パネリスト:内藤廣、植島啓司氏(宗教人類学者)
□司会:石原義剛氏(海の博物館 館長)
※2014年3月31日(月)迄、特別展「海と伊勢神宮」開催中です。
→
海の博物館公式ページ→
Works
- 講演会/対談 |
- 2013/11/11(月)
-
-

GA japanに内藤のインタビューが掲載されています。
p.162 タイトル「内藤廣に訊く 高橋てい一の<待つ>設計手法」
→
GA japan
- 掲載 |
- 2013/11/07(木)
-
-