全国修士設計・論文・プロジェクトの54選
内藤が設計展審査員として、巡回審査を行った発表者との対話が掲載されています。(p146)

全国から集められた修士設計の中から審査員による一次審査(非公開)で選ばれた25点前後の作品の展示と公開審査が行われました。→
トウキョウ建築コレクション
- 掲載 |
- 2009/07/27(月)
-
-
社団法人日本鉄鋼連盟 発行
ファインスチールを使った建築設計例 no.290 (p5)

2007年10月に竣工した「住居no.34」(担当:間下)が紹介されています。
外観、内観写真の他、平面図、断面図が掲載されています。
レポーター:東京大学大月研究室 井上裕介さん・塩見悟史さん(東京理科大学M2)
住居no.34の写真はこちらからどうぞ
- 掲載 |
- 2009/07/27(月)
-
-
日向市駅(宮崎県)が、第50回建築業協会賞(BCS賞)を受賞いたしました。
日向市駅の写真は
こちらからどうぞBCSホームページ
- お知らせ |
- 2009/07/23(木)
-
-
定員になりましたので、オープンデスクの募集は本日で締め切らせていただきます。
- 採用情報 |
- 2009/07/16(木)
-
-
10月初旬までの間、オープンデスクの受け入れをいたします。
条件は以下のとおりです。(定員になり次第、締切とさせて頂きます。)
・建築等を学ぶ大学4年生以上の学生。
・連続した2週間(土日祝日を除く)通うことが可能なこと。
希望する方は<大学名、氏名、連絡先>を明記の上、
naa@naitoaa.co.jpにご連絡ください。
注意)携帯メールからの申し込みは出来ません。
- 採用情報 |
- 2009/07/13(月)
-
-