ベレン公園図書館 p14~p19
ベレン公園図書館プロジェクトを通じて想う「建築の可能性」
文:内藤廣(p16、p17)
本文より
・・・建物が建ち上がるということが、人々が希望をもつことと同じ意味をもった時代、そんな時代が我々の国にもあったはずだ。1950年代の戦災復興、一面焼け野原から立ち直ろうとするとき、建築は人々の希望となった。広島の平和記念館や平和記念聖堂、横浜の県立音楽堂、それ以外にもたくさんある。あの時代、政治も人々の願いも、そして建築家の志も、歩調を一つにしていたはずだ。
今のコロンビアの取り組みは、それに似ている。必要なもの、求められているものをつくる。その中に精神の発露がある、と考えるとき、建築の可能性はもっとも開かれるのである。そのことを実感した。・・・
- 掲載 |
- 2009/06/11(木)
-
-
Graphics + Interiors for Cafes, Bars and Restaurants
カフェ・バー・レストラン グラフィックス+インテリア

出版:Viction:ary
掲載:p30~p33 とらや東京ミッドタウン店の写真が掲載されています。
- 掲載 |
- 2009/06/11(木)
-
-